前回DIY水栓交換(シンク編)でシンクの水栓を直しましたが、今度は風呂のシャワー水栓を交換します。
大して漏れていませんけど、いずれは換えないといけないので2階の水栓を新品に交換して、1階の水栓と取り替えます。
キッチンの水栓はシンクの下に元栓がありましたけど、風呂の場合家全体の水を止める必要があります。
家の止水栓は大抵玄関先にあります。水道局の人が点検しやすいような位置にあると思います。
うちは2世帯住宅だからボックスは2個あるけど栓は片方にしかないという不思議なつくり。
風呂は未リフォームなので、今時珍しい2ハンドル混合栓です。
給湯器は新しいのがついているので、混合栓のお湯を全開にしておけば給湯温度通りのお湯が出ます。
水と切り分けられるので意外と使い勝手が良かったりします。
まずはモンキーで水栓側のナットを緩めます。
次に壁側を手で緩めて外します。。
替えのシャワー水栓を選定します。
これでいいや安いし。←またこれ。
LIXIL(リクシル) INAX 浴室用 サーモスタット付シャワーバス水栓 BF-WM145TSG 新品価格 |
数日後シャワー水栓が届いたので取り付けます。
- まずはシールテープなしで左右同時に締めていく。
- 何回回したか数えておく。
- 一度外してシールテープを巻いて締めあげていく。
- 左右どちらか少ない方の回転-1回転で止める。
左右とも9時方向辺りで止めておくと調整しやすいかも。
締めてから緩めてしまうとシールテープがボロボロになってしまうので巻き直しになります。多少は平気ですけど。
付きました。
シャワーも絶好調。外した奴は1階の風呂につけました。
前回DIY水栓交換(シンク編)でシンクの水栓を適当に選定したばかりに、食器洗い機の分岐栓が着かなくなってしまいました。
旧自宅では「TOTO」の水栓を使っていましたが、今回購入したのは「LIXIL(INAX)」なのが問題のようです。
仕方ないのでシンク下の止水栓から分岐させてシンクの横に穴あけして食器洗い機に連結しました。
ただこれだと水道管の太さが違うので、細いエルボに替えました。
適当はよくないですねー。いい勉強になりました。