廃墟の裏に木がね…
何本か生えているんですよ。
何年も放置されていたであろう木は、結構な高さや太さになっていたりして。
これが結構邪魔でして、境界杭の3方は明瞭なんですけど、残りの1方が木に埋まってしまっているんですよ。
これだけでも問題なんですけど、最も問題なのが…
最上部の枝が隣の敷地にはみ出していたり、電線に接触しそうになっているんですね。
流石に放置するわけにもいかないので、伐ろうかと思ったんですけど、これだけ太くて高い木を伐採するのは危険そうなので、業者を調べてみました。
お庭マスター
なるほど。ある程度の高さの木であれば意外とリーズナブルなんですね。
だがしかし。裏の木はもはや10mクラスなんですよねー。このクラスになると「別途見積」とか書いてあるので、恐らくは1本あたり数万円コースになると予想されます。高い木は数本あるので、軽く10万は越えそうですorz
う~むどうしよ?
たまたま近所の人と話したときに聞いてみると、「シルバー人材センターで安くやってくれる」と言っていたので調べてみました。
一応、剪定はやってくれるようですが、伐採まではやらないようですし、あまり高い木はやらないようです。7m程度までの剪定は1万円~2万円くらいでしょうか。
いわゆる庭木とか生垣レベルの剪定を想定している感じです。まぁシルバー世代の方の社会奉仕みたいな事業なので、危険な作業を求めるのも無理な話ですけど。
やはり自力で何とかするしかないか…。
どの木も枝が延び放題なので、いきなり伐採するのは危険極まりないと思います。枝を粗方切り落として棒倒し状態にして、上の方から少しずつ伐採していく作戦でいきます。
とりあえず、100均の手ノコを持って脚立に上ってみました。
脚が沈むのが怖いので板の上に立てました。が…
全然届かねーw
こりゃダメだ。脚立を伸ばせば5mまではいけますが、その場合木に立て掛けないと昇れませんし、支え無しでひとりで作業して落ちたら孤独死してしまいます。
何か、「高枝切りばさみ」みたいな工具が必要ですね。なので探してみました。
よく見かけるやつですね。でも切断可能直径が10mmですか…。果樹の収穫用ですね。ノコギリも付いているみたいなので、多少は太い枝も剪定出来るんでしょうけど、手動なので果たして…?でもかなりリーズナブルなのでこれで試してみるか?
高枝レシプロソー的なやつもありますね。でもこれってちゃんとトルク掛けられるんですかね?バッテリーも小さいし。でも直径100mmまで伐れるのはなかなか良いですね。
でも生木だし、レシプロソーよりチェーンソーの方が切れそうな気がする…と、思ったらあるんですね。
高枝ポールチェーンソー
これ強力そうですねー。しかも切断能力、直径170mmですって。これならそこそこ太い枝でも伐れそうですね。でも値段が結構しますね…。
あ、そういえばこないだ楽天カード作ったときの入会ポイントがそろそろ…。
こいつを使って買えばいくらか安くなるか。
…むむ?(←川平風)オマケ付のヴァージョンがあるんですね。なんかカコイイからこっちにしよう。
ブラックアンドデッカー(BLACK&DECKER) 18V 2.0Ahリチウム高枝チェーンソー GPC1820LNG (エンボス缶+ウッドキャリアー 期間限定お買い得セット)
発注したのが連休前だったので、1週間ほどで到着。ここら辺はアマゾンの方が早いなぁ。まぁ急いで無いから良いけど。
長い箱が届きました。結構重いです。
なかなか欧米っぽいパッケージですね。オマケが入っている分ちょっと長かったんですね。
さすが世界ナンバー1のシェアを誇るB&Dです。ちゃんとしていますね。チェーン部分にカバーがあって安全です。
マキタの刈払機の時と違って今回は純正のバッテリーと充電器付きにしました。Black+Deckerの場合、マキタより社外品が少ないので、社外品でもそれほどお得感が無いんですよ。
オマケのスチールケースとキャリーバッグ?布?みたいなやつ。キャリー布は、材木とかをくるんで運べるようになっています。
スチールケースは、微妙なサイズです。お煎餅の箱みたいw
なかなか使い道が不明ですね。まあいいや。後で考えます。
全部が収まるケース付!
このケースは非常に良いです。マキタも刈払機にこういうの付けて欲しかった。
バッチリ収まったので、早速使ってみました。
2,3cmの枝は一瞬で伐れますね。かなり太い幹でも数十秒で伐れます。
但し、結構重いです。片手では難しいですね。その代わり、幹の上に乗せると自重で伐れてくれます。
あと、付属のバッテリーは18vですが、2Ahしかないので、あんまり持ちません。もうひとつ位あると良いかも。本体が重いので、それほど長時間は出来そうもありませんが。