About

Contents

倉庫を買おう

事の発端は、我が家が物で溢れかえってきた事に始まりました。

物置にしていた部屋は入り口付近までびっしり物で埋まってしまい、リビングから廊下から階段から、あらゆるスペースに物が積み上げられています。

子供が2人になったから仕方ありませんが、僕も嫁も物が捨てられないというアレなんです…。

家の中は最早何も置けないが、かといって家の外も物で溢れてスペースがありません。こうなったらどこかに物置を借りるか買うかしかありません。

不動産を物色してみた

そこで、まずレンタル倉庫を見てみましたが、やはり東京。高いです。

ちょっとした物量なら良いのですが、我が家のガラクタの物量はちょっとやそっとのスペースでは無理です。そういうサイズとなると、賃貸住宅が借りられます。

親父の所有の土地が山梨にあるので、ちょっと行ってみたのですが、交通費が馬鹿になりません。高速道路代だけで往復1万円。それにガソリン代を考えると、一回行って帰るだけで2万円コースです。物件的には良い感じなんですけどね。

都内の物件はべらぼうに高いので、近郊の不動産を物色してみました。競売、公売も含めて数年間リサーチしたところ、千葉県が一番地価が安くてアクセスもいい感じでしたので千葉県を中心に探しました。

空前絶後のクソ物件発見

そうこうしているうちに、某サイトで如何にもやばそうな物件を発見しました。

一先ず不動産屋に連絡を取ってみると、「たぶん駄目だと思いますけど、一応内見してみますか?」とのこと。渋る嫁を、釣りに行くついでに…とはぐらかしつつ行ってみました。

やばいところ

  1. 登記上農地。
  2. 5m接道している道路の幅が約2mで、市道で角地だが建築基準法上の道路ではない。さらに木が生い茂っていて走行困難。
  3. 未登記の上物がある。(しかもセルフビルド)。さらにブロック基礎。物置に毛が生えたようなもの。
  4. 再建築不可。
  5. この時点でむりぽなのだが、内見して解かったこともありました。

良い感じのところ

  1. 電気、水道が来ている。(配電盤は老朽化していそうだが。)
  2. 水道は現在も使用中。(草刈の後始末で焼くときに防災用で使っているらしい。)
  3. 電柱も近くまで来ている。
  4. 東西に長い南向きの土地。(但し南側隣家の生け垣が異常に高い。)

ここでひらめいてしまった。

太陽光発電できんじゃね?

こうして無謀な挑戦が幕を開けました。